syoko.jpg__PID:e82bff78-310c-4f62-a55d-bd67500946e4

料理家

しょうこ

料理人として10年、外食企業の商品開発職4年。
現在は2児の男子を育てながら元シェフママの料理家として活動中。
インスタグラムでは得意なお肉料理をメインにしたわんぱく幼児食を発信していて
4歳と3歳の息子たちもなんちゃ盛りで慌ただしい毎日なので、家族みんな一緒のごはん!をテーマとして、子どもも大人も大満足できる、簡単なレシピを紹介しています。

syoko-1-0.JPG__PID:1b64eae0-764a-4379-a895-290f4e3547a6

サクッと軽いチーズカレーメンチカツ

ハードルの高い揚げ物を手軽に作れるようにレシピを考えました。
油の量も少なくてよく、タイマーでセットすれば他の作業ができるので負担にならずに献立の仲間入りができるレシピです。
チーズとカレーのスパイスがとても良く合います。

4人分(12個分)
調理時間:20分

材料

合いびき肉 200g 
キャベツ 200g 
【A】塩 小さじ1/4 
【A】顆粒コンソメスープの素・カレー粉 各小さじ1 
【A】パン粉 大さじ3 
【A】マヨネーズ 大さじ1 
ピザ用チーズ 60g 
【B】薄力粉 大さじ2 
【B】卵 1個 
【B】パン粉 適量 
サラダ油(オイルスプレー) 適量 

作り方

TIPS:
・生地をよく混ぜ合わせることが大切です。
・オイルスプレーはプレートにおき、メンチカツ全体にかけると色付きがきれいになります。

手順1

キャベツは粗みじん切りにする。

syoko-1-1.JPG__PID:90f85732-0b54-4ec7-869f-8a15f7fabe91

手順2

ボウルに合い挽き肉とキャベツを入れ、調味料【A】を加えよく混ぜ合わせる。

syoko-1-2.JPG__PID:2f8cafa0-8d1c-4b30-8751-9af996f8934e

手順3

生地を12等分し、1個を手にとって平らにし、中央にピザ用チーズを5gのせ、包み込んで、丸く成形する。残りも同様に作る。【B】をそれぞれ用意し、薄力粉→卵→パン粉の順につける。

syoko-1-3.JPG__PID:d0ae6c2c-dc0d-421c-b442-e6e2435d0bb5

手順4

クリスパープレートをノンフライヤーのバスケットにセットし、予熱する。バスケットに3を6個のせ、衣全体にサラダ油(オイルスプレー)をふきかける。

syoko-1-4.JPG__PID:7a24f4ca-ec10-4b56-af45-115f3a9e62c6

手順5

「ノンフライ」機能を選択し、温度200℃、時間を8分に調節し、開始/一時停止を押す。終わったら、そのまま2分余熱で火を通す。同様に残り6個も作る。

syoko-1-5.jpg__PID:a3242546-433f-4644-813e-ee009b71666c

手順6

器に盛り付け、お好みの野菜(分量外)を添える。

syoko-1-0.JPG__PID:7f1c8d65-a078-49fc-bf5c-0546c040e404