前回修正:2025.04. 28

この翻訳版は参照目的のみで提供されています。本翻訳版と英語版の間に相違がある場合は、英語版が優先されます。

1. はじめに

Vesyncの本プライバシーポリシーでは、Vesync Japan株式会社およびその子会社と関連会社(総称して「Vesync」または「当社」)が情報を収集、使用、共有、保存する方法について説明します。当社のウェブサイト、サービスを使用する際にユーザーにポジティブな経験をしてもらうと同時に、個人情報を安全に維持することが目的です。

本ポリシーは当社が以下の場合に収集する情報に適用されます。

· Vesync.jpウェブサイト(「ウェブサイト」)および当社のサービスを登録、アクセス、または使用した場合。

· 第三者のウェブサイトおよびサービスで当社の広告にアクセスした際、当該広告に本ポリシーへのリンクが含まれている場合。

· ユーザーが当社のニュースレター、プロモーション、または他のマーケティングイニシアチブを購読する場合。

· ユーザーが当社に問い合わせるか、当社に連絡した場合(たとえば、ユーザーと当社のウェブサイト、またはカスタマーチームとの間で交わしたメール、テキスト、その他の電子メッセージ)。

本ポリシーをよく読み、ユーザーの情報に関する当社のポリシーと慣行、および当該情報の取り扱いについて理解しておいてください。こちらのポリシーや慣行に同意いただけない場合、または情報を収集されたくない場合は、ウェブサイトに登録や利用をしないでください。ウェブサイトやサービスに登録または利用することにより、あなたはこのプライバシーポリシーに同意したことになります。本ポリシーは時折、変更される可能性があります(以下の「プライバシーポリシーの変更」を参照してください)。私たちが変更を行った後もウェブサイトやサービスを使い続けることは、それらの変更を受け入れたものと見なされますので、ポリシーを定期的に確認し最新情報をご覧ください。

2. 当社が収集する情報および収集方法

当社が収集する情報

ユーザーが当社のウェブサイト、または関連サービスを使用すると、当社は以下の情報を収集する可能性があります。

· プロフィールデータ:メールアドレス。

· ロジスティクスデータ:氏名、電話番号、配送先住所、郵便番号、関連のある製品情報など。

· 財務データ:注文を確定する前に、ユーザーはクレジットカード番号やカードの有効期限、CVCコード、口座名義人の氏名、請求書送付先住所などの財務データを提供するよう求められます。当社はこの情報を保存しない点にご注意ください。その代わり、当社のクレジットカード支払いサービスプロバイダー(PayPal、Stripeなど)が情報を処理します。

· 技術的なデータ:デバイスタイプ、オペレーティングシステムのバージョン、ブラウザの種類、IPアドレスなどのデバイスデータ。

· 使用データ:お客様のウェブサイト利用の詳細として、操作履歴、検索クエリ、カートの活動、特定のページへの訪問時間などが含まれます。

· 消費者選好データ:購入した製品、購入の動機、当社および第三者からマーケティングを受信する設定、アンケートへの回答、その他の購入行動と好みなど。

· 通信データ:通信設定、連絡先、カスタマーサービスチームに電話した際の音声録音、当社に連絡した際のやりとりの記録とコピー(メールアドレス、電話番号を含む)など。

やりとりには、身元の証明、性別、雇用、医療情報、健康保険情報(カスタマーサービスチームが適切なサポートを提供するために必要な場合)が含まれます。

· 集計データ

当社は匿名データまたは集計データを保存して使用する可能性があります。個人データに取り込まれているか、個人情報に由来するものの、それ自体は個人情報にならない統計または人口統計データ(「集計データ」)が含まれます。ただし、ユーザー個人を特定するような方法では当該データを使用しません。たとえば、特定のウェブページの機能にアクセスしているユーザーの割合を計算したり、広告の効果を促進して測定するためにユーザーの行動データを集計することがあります。ただし、ユーザーを直接的または間接的に特定できるように集計データを個人データに組み合わせるか、接続した場合、当社は当該データを個人データとして扱い、本プライバシーポリシーに基づいて使用します。

クッキーおよび類似した技術

当社が自動情報収集のために使用する可能性のある技術(詳細については「クッキーに関するポリシー」を参照):

· クッキー(またはブラウザークッキー)

· ウェブビーコン

· Flashクッキー

· クリックスルーURL

· その他の類似した技術

また、ユーザーの長期にわたる第三者のウェブサイトまたは他のオンラインサービスでのオンラインアクティビティに関する情報(行動トラッキング)を収集するために、このような技術を使用する可能性があります。

自動的に収集される情報には個人情報が含まれる可能性があります。これは当社がウェブサイトを改善し、よりよくパーソナライズされたサービスを提供する上で役立ち、以下が可能になります。

· 対象者の人数と使用パターンを推測する

· ユーザーの設定に関する情報を保存する(ユーザーの個人的な関心に合わせてウェブサイトをカスタマイズするため

· 検索を迅速化する

· ウェブサイトに戻ってきたユーザーを認識する

· ほとんどのウェブサイトではクッキーを承諾する前にプロンプトが表示されます。ブラウザーでクッキーの設定を変更することもできます。お使いになっているデバイスやブラウザーによっては、トラッキングの仕組みをすべて無効にできない可能性がある点に留意してください。また、クッキーをすべて拒否するようブラウザーを設定すると、このウェブサイトの一部が機能しないかもしれません。詳細については、クッキーに関するポリシーを参照してください。

3. 収集した情報の使用方法

当社は通常、ユーザーについて収集した情報、またはユーザーが当社に提供した情報(個人情報を含む)を以下の目的で使用します。

データの種類

特定の目的

プロフィールデータ

ユーザーが登録してアカウントにログインできるようにする

ユーザーが注文できるようにする

調査して詐欺を防止する

ロジスティクスデータ

注文を履行して製品をユーザーに届ける

保証、返品、修理に対処する

財務データ

支払を処理する

詐欺を検出して防止する

技術的データ

特徴と機能を運用、維持、ユーザーに提供する

診断目的および詐欺防止のためにデバイスを識別する

分析によって製品と新技術を改善または開発する

製品の機能とサービスをパーソナライズし、マーケティング戦略を向上させる

使用データ

特徴と機能を運用、維持してユーザーに提供する、診断目的および詐欺防止のためにデバイスを識別する、分析によって製品と新技術を改善または開発する、製品の機能をパーソナライズしてマーケティング戦略を向上させる

パーソナライズされた推奨事項、製品、プロモーションをユーザーに提供する

パーソナライズされた推奨サービスを提供する

質問や苦情への対応などのカスタマーサービスを提供する

消費者選好データ

当社のサービスを介して利用できる新しい製品と機能を開発する、またはその他の方法でサービスを向上させる

通信データ

ユーザーと連絡する

質問や苦情への対応などのカスタマーサービスを提供する

ユーザーに新しいプロモーションを提供し、新しい製品やサービスに関する情報を提供する

4. 個人情報の共有と開示

当社は、当社が収集するか、ユーザーが提供した個人情報を次の方法で開示する可能性があります。

· 同意を伴う共有:ユーザーの同意を得て、またはユーザーの要請により、当社はユーザーの同意・要請の範囲内で個人データを指定された第三者またはユーザーが許可あるいは指名した第三者のカテゴリーと共有します。

· Vesyncの企業グループとの共有:当社は、明示的かつ合法的な目的でのみ当社の子会社、親会社、関連会社とユーザーの個人情報を共有することがあります。共有はサービスで必要な情報に限られます。

· サービスプロバイダーとの共有:当社は、請負業者、サービスプロバイダー、または事業を支援するために当社が使用する第三者にユーザーの情報を開示することもあります。当該第三者は通常、特定の事業関連の機能を当社のために実行します(ウェブサイト、ホスト、データ分析、支払・クレジットカードの処理、インフラストラクチャの提供、ITサービス、カスタマーサポートサービス、メール配信サービス、マーケティング、分析、その他の類似したサービスなど)。このようなサービスプロバイダーは契約上、情報の使用または開示を制限されています(当社のためにサービスを実行したり、法的要件に従ったりするために必要な場合は除きます)。

· 法律または法手続きに従うための共有:当社は召喚令状、裁判所命令、捜索令状、事務または司法手続き、法執行機関からの要請、または該当する法律に基づいて当社が応答する必要のある他の要請に対応するよう求められることがあります。当社はこのような要件に従ってユーザーの個人情報を開示する可能性があります。

· 当社や他者の法律上の権利を保護するための共有:当社のウェブサイト、またはソーシャルメディアアカウントのセキュリティの維持、論争の解決、または犯罪の可能性の調査を行うためにユーザーの個人情報を開示することがあります。

· 資産譲渡中の共有:ウェブサイトのユーザーについて当社が保有している個人情報が譲渡資産に含まれている場合、継続企業として、または破産、清算、あるいは類似した手続きの一部としてかどうかに関わらず、合併、企業分割、構造改革、企業再編、解散、または当社資産の一部あるいはすべての他の売却もしくは譲渡の際に買い手または他の後継者に開示します。

· ユーザーと当社間で締結した契約に起因する当社の権利を行使するために開示します(利用規約、請求書の送付、収集など)。

· ユーザーの提供する目的を満たすため。

· ユーザーが情報を提供する際、当社が開示した他の目的。

当社は、この共有の合法性を確認し、該当する場合は個人データを共有する会社、組織、個人と厳格な秘密保持契約(NDA)やデータ処理条項を締結し、個人情報を処理する際は本ポリシーを順守して適切な機密・セキュリティ対策を講じることを義務付けます。

5. 個人情報の保持

当社は、個人情報の収集目的を達成するために合理的に必要な期間に限り、ユーザーの個人情報を保持します。この中には、法律、規制、税務、会計、または報告要件を満たす目的が含まれます。苦情があった場合や、当社がユーザーの関係において訴訟の可能性があると妥当に考える場合は、より長期間、個人情報を維持することがあります。

個人情報の適切な保持期間を判断するため、当社は個人情報の量、性質、機密度、許可のない個人情報の使用や開示によって害が生じるリスクの可能性、個人情報を処理する目的および他の方法でかかる目的を達成できる可能性、該当する法律、規制、税務、会計、または他の要件を検討します。

本セクション5は、匿名化、非識別化されたデータまたは集計データには適用されません。

6. 個人情報の保護

Vesyncは妥当かつ適切な業界標準のセキュリティ管理を実装して、所有する個人情報を保護します。Vesyncの管理、物理的、技術的保護策:

· 本ポリシーで対象とされている個人情報の整合性と機密性を保証します。

· 妥当に予測されるセキュリティの脅威または危険性、あるいは個人情報の整合性、当該個人情報の許可のない使用もしくは開示から保護します。

· 該当するデータ保護法に基づき、要件の法的な枠組みの順守を促します。

このために当社は以下の対策を講じています。

· 収集する個人情報が最小限のものであり、処理目的に対して必要であることを確認するために妥当かつ実行可能な対策を講じます。本ポリシーと特定の製品またはサービスのプライバシー通知に記載されている目的で必要な期間を超えて個人情報を保持することはありません。ただし、保持期間の延長が必要な場合、あるいは法律で許可されている場合は除きます。

· 送信中の情報の機密性を確保するために暗号化などの広範な技術を使用します。信頼できる保護の仕組みを実装して、データとデータストレージサーバーを攻撃から保護します。

· アクセス管理の仕組みを展開し、許可のある人員のみがユーザーの個人情報にアクセスできるようにします。さらに、許可のある人員の人数を管理し、サービス要件と人員のレベルに基づいて階層的許可管理を実装します。

· ビジネスパートナーとサービスプロバイダーを厳格に選び、本ポリシーに従い、Vesyncが使用しているものと同程度以上に厳しい個人情報保護要件を商業契約、監査、評価活動に取り入れます。

· 従業員の個人情報保護に関する意識を高めるため、セキュリティおよびプライバシー保護トレーニングコースまたは他の同等の広報活動を行っています。

ユーザーもデータの安全とセキュリティに責任を負っています。当社がサービスの特定の部分にアクセスできるようパスワードを提供した場合(またはユーザーが選択した場合)、ユーザーはこのパスワードを秘匿する責任があります。パスワードは誰とも共有しないでください。

当社はユーザーの個人情報を保護すべく最善を尽くしていますが、残念ながら絶対的な保護を提供できるセキュリティ対策はありません。個人情報の漏洩や損傷、損失などの可能なリスクに対応するため、疑わしいデータセキュリティ違反に対処するための手順を設定しています。当社との連絡が安全でなくなったと思われる理由がある場合は、以下の「連絡先」に基づいてすみやかに当社に通知してください。

7. お子様の個人情報の保護

成人へのマーケティングと販売

ウェブサイト、サービスは、18歳未満、または地域の法律で指定されている同等の年齢未満のお子様向けではありません。当社は、マーケティングまたは販売目的で故意にお子様から個人情報を収集することはありません。また、保護者の同意なしに18歳未満のお子様から個人情報を収集しません。保護者の同意なしにお子様から個人情報を収集するか受領したことが判明した場合、当社はなるべく早く情報を削除するための手順を実施します。当社がマーケティングまたは営業活動に関連してお子様に関する情報を意図せず収集したと思われる場合は、当該情報を削除しますので、以下の「連絡先」に記載されているいずれかの方法で当社までご連絡ください。

8. ユーザーの権利と選択肢

知る権利、修正する権利、データポータビリティ

当社に連絡して、情報へのアクセス、情報の修正または変更を行う権利を行使できます。

ユーザーのプライバシーを保護してセキュリティを維持するため、当社は個人情報へのアクセス権をユーザーに授与したり、削除やポータビリティ、他の関連のあるリクエストに従う前にIDを確認する手順を踏みます。特定の状況では、アクセス、修正、ポータビリティの要請を拒否することがあります。たとえば、ユーザーが身元を確認できない場合にアクセスを拒否する可能性があります。

削除する権利

また、当社に連絡して、情報を削除する権利の行使を要請できます。ユーザーが個人情報の削除を要請する場合、またはアカウントを削除した場合、当社は法律、規制、税金、会計、または報告要件を満たす目的で個人情報を保持する可能性があります。また、当社は偶発的または悪意のある喪失と破棄からデータを保護する対策を講じているため、個人情報のコピーが残されている場合に特定期間、バックアップシステムから当該コピーが削除されない可能性があります。

オプトアウトの権利

当社は、ユーザーから提供される個人情報についてユーザーに選択肢を提供すべく尽力しています。ユーザーの情報について次の管理手段をユーザーに提供する仕組みを作成しました。

· トラッキング技術と広告:ユーザーはブラウザークッキーのすべて、または一部を拒否したり、クッキーの送信について警告を出すようブラウザーを設定できます。クッキーに関するポリシーをこちらから参照してください。

· Vesyncからのプロモーション:プロモーションメールでメルマガ登録解除機能を利用できます。また、service.jp@vesync.comにリクエストを書いたメールを送信してオプトアウトを要請することもできます。

このオプトアウトは、製品購入、保証登録、製品サービス体験、または他の取引の結果、当社に提供された情報には適用されません。

当社は、ユーザーの関心に基づく広告を提供するために第三者が行うユーザー情報の収集または使用を管理していません。ただし、第三者は、この方法で情報を収集・使用しないように指定する方法をユーザーに提供している可能性があります。

9. 他社のウェブサイト、製品、サービスへのリンク

ウェブサイト、サービスには、第三者の興味深いウェブサイト、製品、サービスへのリンクが含まれている可能性があります。第三者のウェブサイト、製品、サービスへのリンクはすべて、ユーザーの利便性を図る目的のみで提供されています。当該リンクの使用についてはユーザー自身が判断しなくてはなりません。当社は、第三者のウェブサイト、製品、サービスの閲覧または使用中にユーザーが情報を提供し、これが本ポリシーの管理範囲内でない場合、当該情報の保護とプライバシーについて責任を負うことはできません。ユーザーは注意して該当するプライバシーステートメントを確認しなくてはなりません。

10. 日本国外へのデータ転送

当社は、Vesync内で個人データを共有します。個人データが日本からのものである場合、この中には日本国外へのデータ送信も含まれます。日本国外の国 に個人データを転送する場合、当社は必ず本プライバシーポリシーに従い、該当するデータ保護法で許可されているようにデータが送信されていることを確認します。当社は、日本の関連機関が承認している特定の契約形式で適切な保護策が施されていることを確認し、同等レベルの保護が提供されていると保証することをお約束します。日本国外への個人データの転送に関する詳細については、当社にお問い合わせください。

11. プライバシーポリシーの不可分性

当社は、特定の製品とサービスに関して別個のプライバシー通知を提供することがありますが、当該プライバシー通知は引用によって本書に組み込まれます。プライバシー通知と本プライバシーポリシーの間に矛盾がある場合は、プライバシー通知が優先されるものとします。

12. プライバシーポリシーの変更

当社の事業は常に変化しており、プライバシーポリシーと利用規約もそれに応じて変わります。

13. 連絡先

当社のプライバシーに関する慣行についてヘルプ、質問、または苦情がある場合は、メールまたは郵送で次の連絡先までリクエストをお送りください。

宛先:プライバシーチーム

メール:service.jp@vesync.com 

郵送先住所:東京都千代田区神田小川町三丁目2番地1 CIRCLES神田小川町 9階

 

Vesyncのプライバシーポリシーまたは慣行について懸念または苦情がある場合は、苦情に関連のある情報を提供してください。当社のプライバシーチームがユーザーの提供した情報に基づいて懸念事項または苦情を調べ、返答を送ります。懸念事項または苦情を評価するために追加情報の提供をお願いする場合があります。苦情に関するユーザーからの連絡についてはすみやかに調査して対応いたします。ユーザーには、懸念事項または苦情に関して法律に基づく他の権利および地元のプライバシー規制当局に連絡する権利がある可能性があります。

veysnc傘下ブランド