
料理家
Hirochi
日本生まれ韓国育ち。
料理人である母親の影響から、幼いころから料理が好きになり、15歳で料理人の道へ。
料理長を経験し、飲食店で数多くのメニュー開発やレシピの考案等を行う。
妻が料理が苦手ということがきっかけとなり、どんな人でも簡単にできるプロの味を伝えるレシピを発信。
料理することの楽しさを知ってほしいという思いを大切に、ショート動画に特化した動画マーケティングの仕事も手掛けている。

香草とナンプラー香るローストポーク
豚塊肉を使ったエスニック風の一品を、ノンフライヤーで作ってみました!COSORI TurboBlaze™ 6.0L ノンフライヤーなら、外は香ばしく中はジューシーに仕上がるので、お肉の美味しさがしっかり引き立ちます!
ナンプラーを効かせたクセになる味付けで、豚肉との相性も抜群。
仕上げにライムやパクチー、紫玉ねぎを添えて、見た目にも華やかに仕上げました。
ちょっとひと味違うエスニックな豚料理を楽しみたいときにおすすめです♪
3人分
調理時間:40分(豚肉を漬け込む時間を除く)
材料
豚バラブロック肉 400〜500g
【A】しょうゆ、料理酒 各大さじ1
【A】みりん、ナンプラー、レモン汁 各小さじ1
【A】ブラックペッパー 少々
【A】おろしにんにく 1かけ分
【B】ナンプラー 大さじ1
【B】レモン汁 大さじ1
【B】砂糖 大さじ1/2
【B】輪切り唐辛子 適量
紫玉ねぎ、パクチー 適量
ライム 適量
作り方
手順1
容器に【A】を入れて混ぜ合わせる。

手順2
豚バラブロック肉の全面にフォークで数ヶ所穴をあける。

手順3
チャック付き保存袋に豚肉と1を入れてしっかりと揉み込み、冷蔵庫で1時間以上漬け込む。

手順4
3をCOSORI TurboBlaze™ 6.0L ノンフライヤーのバスケットの上にのせ、ローストモード(200℃)で15分焼く。

手順5
ひっくり返してローストモード(175℃)でさらに5分焼く。焼きあがったらそのまま余熱で10分ほど置いておく。

手順6
別容器に【B】を入れて混ぜ合わせる。

手順7
5を切り分けてお皿に盛り付け、紫玉ねぎ、パクチー、ライム、6のソースを添える。

















