Levoit Core 300S 空気清浄機

よくあるご質問

• フィルターチェックランプが点灯した場合、フィルターを掃除または交換する必要があると表します。

• フィルターを掃除してから、リセットしてみてください。

• リセットの方法:

フィルターを掃除して、本体のセットしてから、運転させ、フィルターチェックボタンを3秒以上長押しをしてください。

Core miniの場合では、電源ボタンを3秒以上長押し、Core 200s/300s/400sの場合では、スリープモードを3秒以上長押しをしてください。

リセットしてもフィルターチェックランプが消えない場合は、フィルターを交換する必要があると表します。

フィルターの交換時期はご利用の時間とお部屋の空気の質により違っています。

ご了承の程宜しくお願い致します。

1. フィルターを外したままで設備を稼働して、異臭が改善するかどうかをご確認ください。

2. 臭いがまだ残っていて、機器が正常に動作している場合は、機器が臭気を吸収したと推測されます。
この場合は製品自体に問題がある可能性があります。

3. 臭いがない場合は、通常、環境問題によって引き起こされるフィルターから発生する臭いです。
通常、アロマ、ペットの毛、タバコ、油煙や湿気のある場所で使用すると、フィルターに吸収されましたので、臭気はフィルターから発する可能性があります。
フィルターを乾燥した風通しの良い環境に2~3日置き、臭いがないかどうかをご確認ください。

フィルターをリセットする目的は、フィルターの寿命を再計算します。

これにより、フィルターの寿命を再検出し、再びフィルターのお手入れまたは交換の必要になる場合は、フィルターランプはずっと赤色のままでお知らせします。

フィルターチェックランプが点灯した場合、フィルターを掃除または交換する必要があると表します。
お手数を掛けしますが、フィルターを掃除してから、リセットしてみてくださいませんか。
リセットの方法:フィルターを掃除して、本体のセットしてから、運転させ、フィルターチェックボタンを3秒以上長押しをしてください。

高性能のhepaフィルターはお部屋の空気中の99.97%の花粉、ホコリ・タバコの煙と匂い・細菌・アレルゲン・PM2.5・ペットの臭い・カビ臭・ハウスダスト・抜け毛などを効果よく取り除くことができます。

使用済みのフィルターは不燃物です。
ゴミの処理方法は市町村によって異なりますので、詳しくはお住まいの市町村窓口でご確認ください。

スマートフォンとの連携方法:
· 取り扱い説明書に記載のアプリをダウンロードします。 

· 初めてアプリをご使用される場合は、 サインアップをする必要があります。
以下の手順に従ってサインアップをしてください。
1.アプリを開いて、サインアップを クリックします。
2.メールアドレスと暗証番号 を入力します。
3.入力したメールアドレスに確認コードが送信されますので、その確認コードを入力してください。
3.サインアップが完了すると、ログインをすることができます。

· アプリにログインしてから、マイホームに入ります。右上の「+」をクリックして、連携したい製品を選択します。
製品とスマートフォンを連携する前に、以下の内容にご注意ください。
1.空気清浄機のWi-Fiライトが点滅しているかをご確認ください。
2.Wi-Fiライトを点滅させる方法は、Wi-Fiライトが点滅するまで、製品本体にある「運転入/切」ボタンを5秒以上押してください。

· 製品とスマートホンを接続した後、お使いになりたいWi-Fiと接続してください。 
1.手動でお使いのWi-Fi情報(パスワード)を入力する必要があります。
2.Wi-Fi信号の強い場所で接続してください。
3.空気清浄機に近づいて接続してください。

• お手入れの前にプラグを外してください。

• 本体の外側を乾いた柔らかい布で拭きます。必要に応じて、筐体を布で水拭きし、すぐに乾燥させてください。

• 本体の内側のごみを掃除機で吸い取ります。

• お手入れに研磨剤入りの化学物質や引火性の洗剤を使わないでください。

AirSight Plusレーザー埃センサーは埃によりブロックされることがあり、その場合は、センサーの 精度に悪影響が生じます。センサーは3ヶ月毎にお手入れしてください。埃の多い環境で本器を使 用すると、センサーのより頻繁なお手入れが必要になることがあります。

1. 本器のプラグを抜きます。

2. 掃除機の吸込口をセンサーの開口部分に当てます。

3. 掃除機で10秒以上吸い込んで埃を除去してください。

1.該当機種のセンサーは直径範囲の0.1μm〜10μmの顆粒物対するものです。要するに肉眼で見えない顆粒物を監視しています。
2.設備の性能は素晴らしくて、設備をオンにしたら、周りの空気質を素早く浄化し、良い空気質状態を維持できます。
3.布団を叩いたりして埃など肉眼で見える顆粒物が出ても、感知範囲ではないんですので、空気質が変わらなくても、空気清浄機に近づくと、普通に付着されますので、空気浄化の方面にはぜひご安心ください。

• ニオイが取れにくくなったと感じたときは、すぐにお手入れしてください。使用環境によって お手入れや交換の頻度を高くする必要がある場合があります。

• フィルターの効率を高め、寿命をより長くするためには、外側のプレフィルターを2~4週間に1度掃除してください。柔らかいブラシや掃除機のホースを使用してプレフィルターを掃除 し、髪の毛、埃、および大きなゴミを取り除いてください。水などの液体でフィルターを洗浄しないでください。

フィルターは2年毎に交換してください。フィルターの交換時期は、本体の使用頻度により多少変動します。より汚染度の高い場所で本体を使用する場合、 フィルターの交換頻度を高くする必要がある場合があります。

以下の場合、フィルターの交換が必要になることがあります。

•本器の動作音が大きくなった。

•空気流量が減った。

•異臭がする。

•フィルターの目詰まりが目視で認識できる。

注:•本器の性能を維持するため、Levoit純正フィルターのみをご使用ください。交換用フィルターの購入は、Amazonのサイトで「B07TYMHQQG」を検索してください。

•フィルターを交換した後には、必ずをリセットしてください。

1.本体のプラグを抜きます。本器をひっくり返すか、横にします。フィルターカバーを取り外します。

2.古いフィルターを取り外します。

3.掃除機のホースを使って本体の内側を掃除し、埃や髪の毛を完全に取り去ります。本体のお手入れに水や液体を使用しないでください。

4. 新しいフィルターの包装材を外し、筐体にセットします。

5. カバーを戻します。本体のプラグを接続します。

6. フィルターチェック表示をリセットします。

• フィルター交換のときは、汚れが周囲に付着しないように、新聞紙などを敷いてください。

• 集じんフィルター/脱臭フィルターは保証期間内でも「有料」とさせていただきます。

フィルターの水洗いはおすすめしません。製品のフィルターは水洗いの構造ではなく、水でフィルターを洗うと、hepaフィルターの構造が壊され、清浄効果が低下される可能性があります。

1.本体を逆さまにして、異物が出てこないのかを試してください。
2.復元できないかもしれないので、なるべく自分で設備を分解しないでください。
3.カスタマーサポートに連絡してください。

1、エアフィルターのビニールが取り外され、かつ正しくセットさ れているかを確認してください。

2、本体が硬くて平ら、かつ水平な場所に置かれているかを確認してください。

3、フィルターを交換します。

4、本体が損傷しているか、異物が内部に入った可能性があります。本体の使用を停止し、カスタマサポートに連絡してください。*本体の修理を試みないでください。

1、本体のプラグを接続します。

2、電源コードが損傷していないか点検してください。損傷している場合は本体の使用を中止し、カスタマーサポートに連絡してください。

3、本体を別のコンセントに接続してください。

4、本体が誤作動している可能性があります。カスタマサポートに連絡してください。

1、フィルターの梱包材が完全に取り外されているか、またフィル ターが正しくセットされているかを確認してください

2、風量ボタンをタップしてファンの回転速度を上げます。

3、本器の周囲38 cm(15 in)以内に何も置かないようにしてく ださい。

4、プレフィルターが髪の毛、糸くずなどの大きなごみで目詰まり して空気の流れが妨げられている可能性があります。プレフィ ルターをお手入れします

5、フィルターを交換します

まずはスマホの Bluetooth をオンにして、デバイスが近くにあることを確認してください。

デバイスの電源ボタンを 5 秒間押し続けて、デバイスの WiFi ライトが点滅していることを確認してから、アプリのホームページの右上隅にある「+」をクリックしてCore 300s/400sを選択し、アプリの指示に従ってペアリングを行ってください。

Googleアシスタントへの接続に関しては、下記の解決案をご案内いたします。

まずはアプリを開き、「もっと」ページの「サード・パーティサービス」をクリックして、またはGoogleアシスタントをクリックしてご接続いただけます。

もしうまく接続できない場合では、右上隅の「?」マークをクリックして、トラブルシューティング情報を参照してください。